行ってきました。

念願の宇治群島です。


で、宇治郡島ってどこ?

大隅諸島にある無人島です。

釣りをされる方は知ってると思いますが

一応場所です

大分から陸路6時間、海路3時間で計9時間ほどかかります。
大分から陸路6時間、海路3時間で計9時間ほどかかります。

メンバー

月曜日の大先生

みかちゃん

カーネルさん ←リンク

つるりんさん

つるりんさんのお師匠さん

木村さん

拓ちゃん

司P

 

計9人です。

帰ってきて撮った写真です。
帰ってきて撮った写真です。
お世話になる渡船は、串木野港出港のハーバーワンです。
お世話になる渡船は、串木野港出港のハーバーワンです。

今回は、大先生が段取りをしてくれました。

いろいろありがとうございました。


大分のまつき釣具に集合するのは

みかちゃん、カーネルさん、私で土曜日夕方4時

それから餌や道具を買って

大先生の待つ熊本へ向け出発。


熊本で大先生を乗せ

荷物でいっぱいのマイカーで串木野に着いたのは11:30

船に荷物を入れ、1時出港。


船の中ではみんなワクワクです^^

もちろん全員、初の宇治郡島です。


3時間ほどで宇治に到着。

今回は9人を4組に分けます


チームA

大先生

みかちゃん

カーネルさん


チームK

木村さん

拓ちゃん


チームB

司P



チームH

つるりん

お師匠さん

我々の番を待ちます。
我々の番を待ちます。
ロクマルとchu出来たらいいですね^^;
ロクマルとchu出来たらいいですね^^;
がんばっちくり〜
がんばっちくり〜
いくぜー!!
いくぜー!!

ラウンド1 黒瀬付近

瀬の名前はよくわかりませんが、

多分、向島の黒瀬の周辺だと思います。

上がって、まずは乾杯^^
上がって、まずは乾杯^^

そそくさ、夜釣りを・・・

と思ってましたが、この時すでに5時半頃だったので

太仕掛けの昼釣り用でやってみます。

家島の方から、朝日が昇りますが、今日は曇りです。
家島の方から、朝日が昇りますが、今日は曇りです。
明るくなって裏側をみるとそこには砂利浜が…
明るくなって裏側をみるとそこには砂利浜が…

まぁ、浅くても釣れない事はないでしょうから

とりあえずやってみますが、

とにかく爆風

立ってられないほどの風


鶴見で爆風慣れしてるつもりですが

キツイ・・・・

荷物は結構上まで上げました。
荷物は結構上まで上げました。
それなりに雰囲気はあります。
それなりに雰囲気はあります。

イズスミ、木っ端グロ。。。

そんなのしか釣れません(T_T)

司Pは早速疲れ果ててます
司Pは早速疲れ果ててます

上がった時はテンションアゲアゲだったのに

この頃にはかなりダウン^^;

10時の瀬替わりを待ちます。


ラウンド2 また黒瀬付近

船に乗り込むと

双子瀬に向かってGO!!

だったのですが、なんと先客が居ました(T_T)


というワケで先ほどの黒瀬付近の、今度は風裏の瀬

最初に上がった所とほとんど離れていません(T_T)

最初に上がった所がダンバナならここはマドです

その位の距離です。

しかも足場はご覧の通りのヤバイ感じです(T_T) ツルっといきます
しかも足場はご覧の通りのヤバイ感じです(T_T) ツルっといきます
浅くても魚は居ますが、砂利浜までのこの距離感・・・・
浅くても魚は居ますが、砂利浜までのこの距離感・・・・
水深は5m位かな?? 透明度が高いです
水深は5m位かな?? 透明度が高いです

気をとりなおして

とりあえずやってみます。

が、先ほどと同じく30未満・・・
が、先ほどと同じく30未満・・・
ふてくされる、ワタクシ^^;
ふてくされる、ワタクシ^^;
前の瀬の方も同じような型を数釣りしてました。
前の瀬の方も同じような型を数釣りしてました。

3時頃、また瀬替わりがあるので

それを待ちます。

この写真から・・・
この写真から・・・
30分後には、霧深く
30分後には、霧深く
4時頃、やっとキター
4時頃、やっとキター

ラウンド3 避難港横のカケアガリ

ちなみにここが避難港です。
ちなみにここが避難港です。

瀬の名前と位置関係はわかりにくいので

マップを貼ってみます。

ポーターさんから

聞いたのですが、この頃には

大先生達のチームAとチームHは

鮫島に居たのです。うらやましい!!!

避難港横のカケアガリ
避難港横のカケアガリ

結構広く、足場、寝場、雰囲気もいい感じです

二人で

「やっと宇治郡島に来たね」とか

言いながら、夕食を兼ねての宴会を軽くします。

船からの弁当です。
船からの弁当です。
レトルトカレーが幸せです^^
レトルトカレーが幸せです^^

腰を据えて宴会してる時間もないんで

バタバタと食って飲んで釣り開始です。

避難港
避難港

夜釣り

男女と同じく、瀬際狙いの沈め釣りにて

尾長を狙います。


と、数投目

いきなり引ったくられます!!

一気に沖に走ります。

メダイか!?


イヤ… これは小バエで

何度も経験した引き。。。。

やっぱりサバ・・・
やっぱりサバ・・・

50センチ級のサバですが

今日はお呼びではない(T_T)

しかも完全に居着いてしまった。

どんなに瀬際ギリギリでしてもサバ。。。

かわせん。。。。

 

遠くをみると波に乗って光る

夜光虫がキレイで、幻想的な感じです。

正体は赤潮ですが・・・(T_T)

 

 

二人で20本くらい釣った所で

一旦、海を休ませようと

2、3時間睡眠をとり、雨の中、再度開始するも

また。。。

サバ・サバ・サバ・・・・ 
サバ・サバ・サバ・・・・ 

朝の弁当便の後もサバ・サバ・サバ


空が白みだすとようやくサバも消えて

くれました。


しかし、尾長のアタリはまったく無し


かなりしつこく粘ってみましたが

ダメでした(T_T)

朝の弁当はお茶漬けの素を持ってきてたので

お茶漬けにしましたが、これが結構良かった^^

司Pは木っ端グロ釣り開始
司Pは木っ端グロ釣り開始
強烈な雨と雷です。
強烈な雨と雷です。
雷が怖いんで避難^^;
雷が怖いんで避難^^;
荷物を早めにまとめます。
荷物を早めにまとめます。

10時半ごろ回収の船に乗り込みます。


疲れました・・・

船の中でZZZ
船の中でZZZ
みかちゃん、短足^^;
みかちゃん、短足^^;

結果

司Pと私のクーラー 小バエの釣果ではありません^^;
司Pと私のクーラー 小バエの釣果ではありません^^;
拓ちゃんのクーラー 場所はガラン周辺
拓ちゃんのクーラー 場所はガラン周辺
つるりんさんのクーラー 場所は小ザメ
つるりんさんのクーラー 場所は小ザメ
最後は大先生のクーラー 場所はサメのハナレ
最後は大先生のクーラー 場所はサメのハナレ

かろうじて、大先生のクーラーは尾長混じりで

離島らしい釣果になりました。

大先生、つるりん、みかちゃん
大先生、つるりん、みかちゃん

初の宇治郡島でしたが

この日は赤潮なども入り

全体的にあまり良くなかった様です。


しかし、これで宇治郡島の段取りが分かりましたので

次回こそはロクマルをとりたいです^^


皆さん、お疲れ様でした。


次はホームグランドで遊びます^^